市政報告会を開催しました

9月に毎年恒例の市政報告会を開催しました!
今年もたくさんの方にお越しいただき、活動の様子や市政への思いを直接お伝えできたこと、本当に嬉しく思っています。お忙しい中、足を運んでくださった皆さまに心から感謝申し上げます。

今回の報告では、昨年度から力を入れている防災分野について、避難所運営の見直しや、より現場に即した体制づくりに向けた取り組みをお話ししました。
また、京都のこれからを大きく左右するとも言われる北陸新幹線(京都・米原ルート)についても、京都が受ける影響をしっかり見据え、厳しい目で向き合っていく決意をお伝えしました。

さらに、道路やごみ出しなど、日々の暮らしの中で寄せられる身近なご相談から8項目をピックアップし、対策をまとめた動画報告も行いました。

当日は、学生部やOBOGの仲間にも全国から集まってもらい、受付や誘導、市政相談の聞き取りまで、本当に丁寧にサポートしてくれました。若い力に支えられながら、一緒に会をつくれたことがとても心強かったです。

こうして皆さんと直接お会いして、日頃のご意見や励ましの言葉をいただくことで、改めて「現場に根ざした市政の大切さ」を実感します。これからも現場に根ざした議員活動を進めてまいります。

ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

京都市議会議員 江村りさ