新型コロナウイルス最新情報

※2021年3月4日現在
京都における新型コロナウイルスの発生状況
京都府と市のホームページや報告をもとに、本日発表時点での京都の新型コロナウイルス発生状況をグラフ化しました。随時更新しております。
2019年市会議員選挙ダイジェストムービー
皆様の一票一票で押し上げて頂きました!
温かいご信託を噛み締め、3期目も頑張ります。
プロフィール

江村 理紗(えむら りさ)
昭和60年(1985年)10月25日京都市生まれ
嵯峨野保育所卒、嵐山小学校卒、嵯峨中学校卒、北嵯峨高校卒、 同志社大学政策学部卒
(株)ミスミ(東証一部)を経て、現在京都市議会議員2期目(右京区)
趣味:テニス、映画鑑賞、日記を書くこと
目標:人任せにせず、自ら悩み、考え、成長する京都市になるための助力となりたい
なぜ、政治を志したか

大学時代に議員のもとで見た京都市政は、イメージしていた街づくりとは全く違うものでした。相次ぐ市職員の不祥事にとんでもない財政赤字・・・どれもが深刻で、ショックを受けました。
教育や福祉、災害対策などをもっと充実させてほしいと思っていましたが、この行き詰った状況ではどうにもならないことを学生ながらに痛感しました。京都の抱えるムダな部分を取り除いていかねばなりません。そのために、議員が身を切る覚悟をもって挑まねばならないと感じました。
政治家とは無縁の家系で周りには随分と心配され、出産や子育てもしたいですが、今は「京都のため、京都で暮らすことが人生の糧になるような街づくりをしたい」と真剣に思い、選挙に出ることを決意しました。
何よりも市民目線を大事にしたいので、ご意見もいただきたいですし、手助けもいただきたいです。よろしくお願いします。