【京都市会議員】江村りさ 公式サイト(京都党右京区支部長)
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • 活動実績
  • 動画
  • ブログ
  • レポート
  • 応援のお願い
  • お問い合わせ
ホーム
江村りさブログ

区民運動会まわり

江村りさブログ
2022.05.172016.10.02
今日は各学区の区民運動会に伺っています!
子供たちの笑顔を見ていると私も元気をもらえます。今日もしっかり活動頑張ります!京都市議会議員 江村理紗

江村りさブログ
Twitter Facebook LINE
【京都市会議員】江村りさ 公式サイト(京都党右京区支部長)
【京都市会議員】江村りさ 公式サイト(京都党右京区支部長)

関連記事

江村りさブログ

ゆかたde楽しむサマーフェスティバル

右京区80周年を記念して、ゆかたde楽しむサマーフェスティバルが四条中学校にて行われました。右京区の各学区が模擬店を出し、グラウンドの中央では盆踊りが行われとても賑やかな場となりました。私も模擬店で射的のお手伝いをしていたのですが、始終たく...
江村りさブログ

同志社EVE祭

今週から補正予算の議会が始まり連日市役所に通い詰めていますが、今日は本会議のお昼休憩の合間に同志社大学のEVE祭に行ってきました。私の事務所で活動をしてくれている学生部がちょうどお昼にLIVEの出番ということもあり、滞在時間は20分も取れま...
江村りさブログ

栗尾トンネル貫通の見学

2010年3月より取組が進んできた一般国道162号栗尾バイパスのトンネル工事が少し予定が遅れましたがようやく貫通まで進みました。さっそく貫通した状態を見学して参りました。中はまだ凸凹で、上には水の滴るのを防止するためのビニールがひかれていま...
江村りさブログ

まもなく5月議会

今朝は太秦天神川にて街頭報告を行いました!来週から京都市議会では5月議会が始まるため、今日は午前中から各局の議案説明がびっしりと組まれ、その合間を縫って党の会議を断続的に開催。それが一息着くと、中京区で新たに活動に励む大津事務所へ移動し、ス...
江村りさブログ

代表質問 ー高校入試制度について(質問全文)ー

一つ前のブログに引き続き、以下、教育分野における質問文章全文です。□京都市教育の方針そのため、私からはまず京都市の教育についてお尋ね致します。教育分野に関しては、戦後の復興から現在までにおいても、ゆとり教育や学歴主義などをはじめとして、その...
江村りさブログ

来年度の右京区予算

いよいよ明日、来年(平成26年)度予算の各局案が出されることに伴い、各行政区からも独自の予算案が上がってきました。私も朝9時より、市役所にてさっそく右京区の予算編成について確認。年間3,000万円弱の予算枠とはいえ、右京区活性化に向け幅広い...
「女子会」開催
決算質疑スタート

検索

プロフィール

江村りさ
tm2291
江村りさをフォローする

カテゴリー

  • これまでの活動実績
  • その他
  • レポート一覧
  • 主な活動
  • 交通・景観・建設
  • 動画
  • 応援のお願い
  • 教育・子育て
  • 文化・観光・定住
  • 江村りさブログ
  • 消防・防災・安全
  • 議会改革
  • 財政・ムダな支出へのメス

カレンダー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

Menu

  • プロフィール
  • 政策提言
  • 江村りさブログ
  • 動画
  • レポート一覧
  • リンク
  • 応援のお願い
  • お問い合わせ
  • これまでの活動実績
    • 主な活動
    • 財政・ムダな支出へのメス
    • 議会改革
    • 消防・防災・安全
    • 文化・観光・定住
    • 教育・子育て
    • 交通・景観・建設
    • その他

Search


since 2014

【京都市会議員】江村りさ 公式サイト(京都党右京区支部長)
© 2010-2025 【京都市会議員】江村りさ 公式サイト(京都党右京区支部長).
    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • 活動実績
    • 動画
    • ブログ
    • レポート
    • 応援のお願い
    • お問い合わせ
  • ホーム
  • トップ